CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

自律神経失調症

相談者:マイケルさん(30歳/女性)

こんばんは。自律神経失調症は病気ではないのでしょうか? 9年程原因不明の体調不良に悩まされていて、数ヶ月前に漢方内科で「発症当時はうつ状態、今は自律神経失調症」と言われました。処方された漢方を飲み、適度な運動とバランスの取れた食事、十分な休息を取るように言われました。特に疲れた時には休むようにとのことでしたが、母がそれは病気ではない、誰だってそうなるんだからと、休むことを許してくれません。病気ではなく、甘えなのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/12/01 22:18

「バランスが崩れている」という状態ですが、様々な身体症状を呈するほどであればやはり病気と考えてよいでしょう。質問者さんは人より症状が強く出てしまうのかもしれませんね。そういう場合はやはり休養が必要です。

2013/12/01 22:20