相談者:カピパラさん(21歳/女性)
お世話になります。 何度も質問してしまい申し訳ありません。 間違ってしまっていた点があったので、訂正して改めて質問させて頂きます。私は、現在避妊目的でピル(ラベルフィーユ)を服用しています。 タイトルにも書かせて頂いたのですが、3日ほど前の深夜に、嘔吐と下痢を繰り返してしまい、病院で見てもらったところ、急性胃腸炎という診断を受けました。 点滴を打って、薬をもらった後、帰されたのですが、病院でもらった薬とピルを一緒に飲むのは、ダメなのでは?と思い、その日(月曜日の分)のピルをいつも通りの時間に飲まず、次の日(火曜日に月曜日の分を)朝起きてから飲み、その日(火曜日)の分はいつも通りの時間に飲みました。 ですが、今日トイレに行ったところ、生理の始まりのようになっていました。 予定では、二週間後となっていたので、早すぎると思っています。 このまま、いつも通りの時間に今日の分(水曜日)を飲んでいいのかわかりません…。 ピルを飲んでいても、早くくる。というのは、あるのでしょうか? それとも、病院にすぐ行った方がいいのでしょうか? ちなみに、ピルを飲み始めてもうすぐ三年になるかと思います。 申し訳ありませんが、回答お待ちしてます。