CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

脈が早い、血圧が高い

相談者:カラダメディカさん(32歳/女性)

今日は健康診断でした。案の定ドキドキがおさまらず、心電図では脈が早く110ありました。波形はきれいだよと言われましたが、心臓の音が途中ぽぽぽと早くなった感じの音がしました。技士さんは波形はきれいだよといってくれましたが、不整があるか技士さんでもわかるのでしょうか!?途中のぽぽぽという音は技士さんのボタンを押す音でしょうか?自分ではその時に苦しいなどはありませんでした。ドキドキがおさまらず、血圧も高いままでなかなか下がらず諦めました。家に帰ってきてはかると、120~140で脈は60~80位になります。家ではいつもこのくらいです。病気に対する不安が強く、落ち着こうと思っても心臓がバクバクして、心電図も血圧もドキドキがおさまりませんでした。心臓が悪いのでしょうか!?動脈硬化が進んでいるのでしょうか!?去年、期外収縮とstの低下で検査しましたが、心配入らないとの事でした。エコーで心臓や頸動脈も見てもらいましたが動脈硬化はすすんでいないと言われました。どうしたらよいかわかりません。健康診断の結果が怖いです。緊張して110~120の脈は病気とみなされますか!?

相談者に共感!

0

2013/12/12 11:41

普段から心電図を見ていますし、技師さんならもちろんわかりますよ。機械も自動解析をしますしね。心電図が問題なければ心臓が悪いという事はないでしょう。血圧が高いのなら動脈硬化はあるかもしれないですね。緊張による頻脈でそれくらいまでは上がります。安定剤などを服用してもよいかと思いますね。

2013/12/12 11:43