相談者:カラダメディカさん(41歳/女性)
41歳子供は二人、生理の周期は一年位前までは28日位でしたが、ここ一年位は20日位で来ていました。量は若い時から少なく、4~5日で終わる感じでした。今回の生理が34日目位できて、あいにく量はかなり少ないのですが、今日で11日経ちますが、まだ出血しています。ナプキンにはほとんど付かなくても、拭いた時に結構付いてる時もあれば、付かない時もあったり。基礎体温も低いままです。上がる前兆なのでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(41歳/女性)
41歳子供は二人、生理の周期は一年位前までは28日位でしたが、ここ一年位は20日位で来ていました。量は若い時から少なく、4~5日で終わる感じでした。今回の生理が34日目位できて、あいにく量はかなり少ないのですが、今日で11日経ちますが、まだ出血しています。ナプキンにはほとんど付かなくても、拭いた時に結構付いてる時もあれば、付かない時もあったり。基礎体温も低いままです。上がる前兆なのでしょうか。
加齢に伴いホルモン分泌が不規則になると、子宮内膜の分厚さも不均等になり、経血量にも変化が出ます。閉経は近づいているのでしょう。
2013/12/12 20:54