相談者:にゃんすけさん(42歳/女性)
肝がんが進んでくると、どんな症状が顕著になってきますか?黄疸が出るとはよく聞きますが、肌が黒ずむこともあるのですか?C型肝炎からの発症で、肝がんの治療をきちんとしていても、C型肝炎ウイルスがなくならないということもあり得ますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:にゃんすけさん(42歳/女性)
肝がんが進んでくると、どんな症状が顕著になってきますか?黄疸が出るとはよく聞きますが、肌が黒ずむこともあるのですか?C型肝炎からの発症で、肝がんの治療をきちんとしていても、C型肝炎ウイルスがなくならないということもあり得ますか?
ビリルビンの代謝ができなくなり、黄疸になるのです。肝臓は様々な有害物質を代謝するので、肝機能が低下すると有害物質を代謝出来ずに、体内に残ってしまいます。治療をしてもウィルスが多いと、治療を失敗する事もありますね。
2013/12/13 09:28