相談者:きらもうさん(30歳/女性)
いつもありがとうございます。今朝から1歳9ヶ月の娘が8度位の熱を出しています。高くても8度なので、以前処方して貰ったセフゾン、メプチン、カルボステイン、ミヤを飲ましています。 土曜なのでかかりつけの病院はお休みで、病院を探して行こうか迷っています。薬があるなら、家で様子を見て大丈夫でしょうか?病院にかかるべきか悩んでいます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:きらもうさん(30歳/女性)
いつもありがとうございます。今朝から1歳9ヶ月の娘が8度位の熱を出しています。高くても8度なので、以前処方して貰ったセフゾン、メプチン、カルボステイン、ミヤを飲ましています。 土曜なのでかかりつけの病院はお休みで、病院を探して行こうか迷っています。薬があるなら、家で様子を見て大丈夫でしょうか?病院にかかるべきか悩んでいます。
機嫌や飲水はいかがでしょうか。まだ熱が出たばかりなので、解熱剤を使用で様子を見てよいと思います。またむやみに抗生物質を使うと耐性化して肺炎になった際に効かなくなってしまうので、セフゾンは服用しないほうが良いですね。
2013/12/14 16:42