相談者:結寿ちゃんさん(30歳/女性)
こんばんは、いつもお世話になっています。 11月3日に産まれた新生児の事で質問なんですが、生後4日目にして臍の緒が取れたのですが、それから2週間くらいは少量の出血があり、一度は止まったかのように思ったのですが、数日後、黄色い膿みたいのが消毒時の綿棒に付着しました。 一ヶ月健診では臍じたいに問題はないけど、消毒は止めて、とにかく入浴時に綺麗に洗うようにと指示を受けました。 しかし、未だに膿が出ているようで、肌ぎに付着したり、臍がゴビゴビにくっついている時もあります。 先生は表面を返して?中から臍を出していましたが、自分ではそれができず、中は洗えていません。 外側のみガーゼで洗う程度です。 このままにしていて本当に良いのでしょうか? 痛くないのかな。。。 病院受診するべきですか? この時期ですし、病院を受診して余計に菌をもらってしまうのが恐くて躊躇してしまいます… そしてもう一つ質問なんですが、どうしても買い物に出なければいけない事があるのですが、スーパーや、大型ショッピングセンターなどに、こんな赤ちゃん連れて行っても大丈夫でしょうか⁇ 教えて下さい。