CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

4ヶ月児の風邪引き

相談者:ごまチャンさん(28歳/女性)

いつもお世話になっております。生後4ヶ月の娘なのですが、いつもは夜泣きが1回か2回と、夜は静かに寝てくれて居るのですが、どうやら私の風邪が移ってしまったのか、鼻水・鼻づまり・咳の症状が出ており、ぐずって寝れない状態です。鼻づまりについては鼻で息が出来ず、本人も鼻を触って居るのですが、オッパイも飲めず、寝てもスグに泣いて起きてしまいます。激しく泣くとタンが絡むのか、えずいており、本人も眠いしオッパイを飲みたがるのですが、口に当てるだけで泣き出すようになりました。全く寝れないのですが、症状が軽くなる為に、何かしてあげれることは無いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/12/18 02:41

鼻づまりは、お母さんが鼻水を吸ってあげたりしながら、取れると少しは通りがよくなると思います。 また乾燥は咳にも、鼻づまりにも良くないので、自宅に加湿器があれば、お子さんの近くで蒸気をたいてあげると少し喉が潤うかもしれません。 泣いたりすると涙もでて、赤ちゃんは脱水気味になるため、おっぱいを加えて泣いてしまう場合は、ぬるくしたお茶や薄めたスポーツ飲料などをきれいなガーゼに含ませ、お口まで運んでみながら、水分補給をして見てください。

2013/12/18 02:53