CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

手にうつる皮膚病について

相談者:からめでぃさん(47歳/男性)

3年位、皮膚科で軽度の水虫治療をしています(アスタット軟膏)そろそろ薬を止めて大丈夫らしいのですが、昨年の夏頃、足裏の指の下辺りにガサガサが出来て、暫く放置してから皮膚科で診てもらった所、コリネバクテリウムやアシネトバクターの感染によるものだと言われ(目視)アクアチムクリームを処方して頂き、今は治っています。ガサガサが出来ている間、お風呂で洗う時や(手はきちんと洗ってはいた)和室で手をついたり、普通にしていたのですが、足のコリネバクテリウムやアシネトバクターを手にもうつしてしまっているのでしょうか?手は洗う機会が多いので大丈夫なのでしょうか?左の親指の先に、少し荒れがあり、確か以前に気になり皮膚科を受診した所、問題無いと言われたと思うのですが…定かではなく…普通の生活の中で、足に出来たコリネバクテリウムやアシネトバクターを、手にうつしてしまうのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/12/19 12:10

実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、コリネバクテリウムやアシネトバクターなどは自然界でも普通に生息していますし、質問者さんから移ったのではなくしぜんに生活環境の中で感染をしたのかもしれません。それほど状態が悪くなければそれほど気になさらなくてもよいと思いますよ。

2013/12/19 12:12