相談者:はぴたんさん(39歳/女性)
生後5ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。母乳ですが母親が食べてから母乳の成分になるまでどれくらいの時間でできるのでしょうか?また食べた食材の成分はどれくらいまで残っているのでしょうか?夕べ食べたものは次の日の昼まで成分は持続するものでしょうか?よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:はぴたんさん(39歳/女性)
生後5ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。母乳ですが母親が食べてから母乳の成分になるまでどれくらいの時間でできるのでしょうか?また食べた食材の成分はどれくらいまで残っているのでしょうか?夕べ食べたものは次の日の昼まで成分は持続するものでしょうか?よろしくお願いします。
おおよそ12時間ほどで吸収されて母乳の成分となりますね。その後12時間ほどは残るので、前日の夕ご飯後は、次の昼の授乳ではまだ残っているでしょう。
2013/12/21 14:28