CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

膝の痛み

相談者:カラダメディカソウさん(42歳/女性)

仕事は立ち仕事です。最近、歩いたり階段の上り下りは平気なのに、走ろうと左足を踏み込むと膝に鈍い痛みが走り、走ることが出来ず左足を引きずる形になります。少し経つと痛みも引くので、忘れた頃走り出すとまた痛みが…という具合です。体型も肥満だったりするのでそのせいでしょうか?5歳の時左肘を骨折し、骨を切って神経をつないだりする大手術を受け、今は左肘の内側がたまに痛くなったり、仕事で使いすぎると次の日の朝は左手でぐぅを握ると握れなかったり、握る運動をするとしばらく手首の骨がカクカクと音もします。そういうことがここのところ続いてるので、整形外科に行こうとは思っているのですが…。長くてすみません

相談者に共感!

0

2013/12/23 01:26

立ち仕事ですし、普段から体重がかかっていることも膝関節に負担が原因の一つかと思います。ですが走る際に症状が出ている様子などからは、関節ではなく靭帯の損傷からの痛みかと思います。膝の靱帯は二本ありますが、症状からは前側の靱帯が原因かとも思います。水が溜まっているという事ではなさそうです。古傷は疲労がたまるとうずく事がありますね。次回受診の際に膝の事も相談をされるとよいでしょう。

2013/12/23 01:30