CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

切迫早産

相談者:さくらさんさん(32歳/女性)

いつもありがとうございます。34週になる妊婦です。2週間前から切迫早産で入院、24時間ウテメリン点滴、毎日膣の消毒をしています。現在、出血は全く無し、お腹の張りもほとんど無く子宮頸管も3~4センチあります。ただ、早産マーカーが陽性のままなので、内服に変えることも退院も出来ず、このまま36週まで入院することになるそうです。主治医も何故陽性が出続けるのかわからないと言っていました。原因は何が考えられますか。やはり、24時間の点滴、入院は必要なのでしょうか。また、ひたすらベッド上で安静にしている私に、赤ちゃんの為に他に出来ることはあるのでしょうか。他の先生の意見を聞いてみたかったので質問します。よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2013/12/26 18:46

さくらさんへ、早産マーカーは「癌胎児性フィブロネクチン」「顆粒球頚管粘液エラスターゼ」「BVスコア」などがあります。担当医が言われるように原因が分からないことが多いです。偽陽性も時折見られます。この時期、ゆっくりされることが赤ちゃんのためでもあります。

2013/12/26 18:58