CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

高齢出産

相談者:まんきぃさん(34歳/女性)

体外受精挑戦中の来月35歳です。まだ1人目も出来ていませんが、1人目を2014年に産み、できれば自分が36歳のうちに2人目を作りたいです。その場合、凍結胚移植をするとすれば、1人目が母乳を飲んでいてもやめなければなりませんよね?2人目は、せめて1人目が1歳を過ぎるまで作らないほうがいいですか?

相談者に共感!

0

2013/12/31 09:48

そうですね、授乳は流産の危険性と関係するといわれていますし、卒乳してからの妊娠の方が安全です。いつまで授乳を続けるかによりますが、一歳を過ぎるまでは妊娠はされない方が無難でしょうね。

2013/12/31 09:50