相談者:カラダメディカさん(40歳/女性)
11ヶ月の赤ちゃん。新生児の時を抜かして、1ヶ月~8ヶ月くらいまで朝までグッスリでした。しかし、8ヶ月終わりくらいから、夜中に何回も泣き出し起きます。授乳すると眠りますが。夜中に四回位、起きることもあります。一日三回食ですが、足りないから泣くのでしょうか?それか8ヶ月前後の時、座った状態の抱っこで落ちてしまい頭を打ったことがあり、それ以降に夜泣きが始まった気がしますが、その時の影響でしょうか?(打った時は、大泣きしましたが他は特に問題なかったと思いますが)初めてのこそだてで、なぜ夜中に何度も起きるのか、8ヶ月までグッスリ寝ていたのに、今の状態で問題ないのでしょうか?