CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

去痰剤について

相談者:マロちゃん☆さん(28歳/女性)

とはどういう薬なのでしょうか? 読み方は「さるたんざい」ですか? 主人が年がら年中、鼻水と痰がヒドくて困っています。毎日、ゲーゲー言ってるし大量の紙くずをそこら中に捨ててあるし幼い娘がそれを食べそうになるし もう 生理的に無理です 気持ち悪いです 何とか治してあげたいのですが、その薬は痰が出るのを抑えられますか?

相談者に共感!

0

2014/01/03 15:57

きょたんざいと読みます。痰は炎症によって出る老廃物で、止めると細い気管が詰まってしまって炎症が良くならないので去痰剤によって痰を出しやすくして炎症を早く良くする薬です。痰は炎症がおさまってくれば減って来ますので、去痰剤と炎症を抑える薬とで治療します。

2014/01/03 16:05