相談者:みっちゃんさん(42歳/女性)
先程は、素早い対応ありがとうございました。 先程の回答で、 薬が効いていない。薬を変える。年齢的に卵が不良。 と回答頂きましたが、1、クロミッド、フェマーラの両方が効かず卵が育たない場合、この薬よりも強く排卵をおこす方法は、あるのでしょうか?その場合、どんな薬が考えられますか? 2、注射は、飲み薬より強いのでしょうか?効きやすいのでしょうか? 3、基礎体温は、毎月二層に分かれていますが、薬を飲んでも卵が見つからないのは、無排卵なんでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みっちゃんさん(42歳/女性)
先程は、素早い対応ありがとうございました。 先程の回答で、 薬が効いていない。薬を変える。年齢的に卵が不良。 と回答頂きましたが、1、クロミッド、フェマーラの両方が効かず卵が育たない場合、この薬よりも強く排卵をおこす方法は、あるのでしょうか?その場合、どんな薬が考えられますか? 2、注射は、飲み薬より強いのでしょうか?効きやすいのでしょうか? 3、基礎体温は、毎月二層に分かれていますが、薬を飲んでも卵が見つからないのは、無排卵なんでしょうか?
1、セロフェンなどはそれらよりも効果は強いですね。主治医と相談をされるとよいでしょう。2、注射の方が内服薬よりも血中に吸収されやすいので、効果も強いですね。3、二相性になっていれば排卵は起きているので、無排卵ではないですね。ですが卵子の質が良くないのでしょう。
2014/01/07 22:39