相談者:カラダメディカさん(38歳/女性)
3日前から左だけ耳鳴りのような感じがします。電話の声は普通に聞こえますが、周りの音や声が、壁に耳を当てた時のように少しぼやけて聞こえます。 心当たりとして、4日前に寒い所を歩き、とても疲れたというのがあります。左の耳が詰まりやすい体質だそうで、以前も疲れで耳鳴りがしたことがありました。 有効な薬はありますか?病院に行った方が良いのでしょうか?以前は耳の中もキレイで原因不明とのことで抗生剤を出されました。10日程で治りましたが、薬の効果かは不明です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:カラダメディカさん(38歳/女性)
3日前から左だけ耳鳴りのような感じがします。電話の声は普通に聞こえますが、周りの音や声が、壁に耳を当てた時のように少しぼやけて聞こえます。 心当たりとして、4日前に寒い所を歩き、とても疲れたというのがあります。左の耳が詰まりやすい体質だそうで、以前も疲れで耳鳴りがしたことがありました。 有効な薬はありますか?病院に行った方が良いのでしょうか?以前は耳の中もキレイで原因不明とのことで抗生剤を出されました。10日程で治りましたが、薬の効果かは不明です。
自律神経のバランスも関係しているかもしれないですね。耳鼻科を受診して、念のために鼓膜の診察と、通気を行ってもらうとよいでしょう。それでも改善しなければ耳鳴りに有効な薬や漢方を処方してもらうとよいかと思います。前回の事は、自然に治ったのかもしれないですね。
2014/01/08 23:47