CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

毎年出来るしもやけ

相談者:きょにゃんさん(36歳/女性)

毎年、冬にしもやけができます。お風呂からで出たあとは必ず足をふきます。血流が悪いからなるときいたことがありますが、何故でしょうか?お酢が好きでのみますが、効果ありません。お風呂から出て足を拭いたら靴下を履いたらよろしいでしょうか。靴もボアがついているようなのがよろしいでしょうか。あせかいて?またかゆくなってしまいそうで嫌です。治療方法と対策、マッサージやつぼとかありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

相談者に共感!

0

2014/01/09 19:33

気温が低い冬は、体は熱を逃がさないようにするために血管を収縮させます。ですがそのことで血流が悪くなることが、皮膚血流不足につながりしもやけになるのです。お風呂後に足を拭いたら、保湿クリームをたっぷり塗って靴下を履きましょう。ボアつきでなくても、厚手なら大丈夫ですよ。

2014/01/09 19:35