CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮頸がん、軽度異形成について

相談者:あゆりんさん(28歳/女性)

私には現在、4人の子供がいます。 去年の9月に4人目を出産しました。4人目の妊娠中に子宮頸がん検査で引っ掛かり大変ビックリしました。コルポ検査もし軽度異形成とわかりました。担当の先生が言うには今の段階でわかって本当に良かったねと言われました。それからは特に何事もなく無事に出産をしました。次回の検査は1ヶ月検診を過ぎた辺りにしようかと言われ11月に細胞診をし、やはり軽度異形成でした。進行してそうであれば又、コルポ検査の予定でしたが大丈夫な様なので次は3月にガン検査の予定です。そこで今回の質問なのですが、やはり不安と3カ月置きの検査、改善するかも知れないが進行するかも知れない、将来はガン化するかも知れないのと、今はまだ育児中で家事のみですが職に就くとなればガン検査に行けるのかオペができるのかなど考える事がいっぱいあります。そして何よりその病気から解放されたいのが一番です。お陰様で子供が4人います。幸せです。もう子供を作る事もありません。そこで子宮全摘出するという希望は出来ないのでしょうか?話しがかなりスキップしますがどうしてもお聞きしたいです。子宮がある以上は子宮の病気は付きまとうし再発もゼロではないのでガン検査は必ず行かなければならないし。次の検査で担当医にお話ししてみようと思っていますが私の考えはおかしい過ぎますか?お返事お願いします。

相談者に共感!

0

2014/01/13 17:36

もちろん可能ですよ。将来のがん発症予防のために摘出術をすることは可能です。次回受診時にその希望の旨を伝えられるとよいかと思いますね。

2014/01/13 17:38