相談者:はむはむさん(39歳/女性)
婦人科の検診で何年か前から子宮筋腫があることはわかっているのですが、痛みや出血が出れば受診すれば良いとのことで、現在は経過観察の状態です。 ただ、仰向けに寝てお腹の上から触ってわかるところにあるので、別件で内科にかかると、毎回先生に「これ、ほっといて大丈夫なの!?」と驚かれています。 また、親戚(血縁ではないので遺伝とは関係ありませんが)に、子宮筋腫を放っておいたら急に強い痛みが出て救急車を呼んだ方がいて、大きくなる前に摘出した方が良いと心配されてます。 いまのところ大きさは4センチくらいだそうです。痛みも出血もありませんが、腰が浅めのジーパンを穿いたり、うつぶせに寝ると当たって違和感を感じます。 私としても痛みや出血が出てからでは怖いし、計画的に会社を休みたいので、小さいうちに何とかしようかなと考えるようになりました。 子宮筋腫は希望すれば小さくても摘出してくれるものなのでしょうか。 やはり、出来れば取らないほうがいいものですか? ちなみに、子供を作る予定はありません。