相談者:ゆうあママさん(25歳/女性)
34週に入ったばかりの経産婦です。 先週から風邪を引いてしまい、咳が出ます。病院で薬処方していただきましたが、やはり治りが遅いです。 1人目を出産後から我慢出来なかったり、排尿後無意識にポタポタ尿漏れする時あります。風邪を引いてからは主に咳をした時だけ尿漏れします。 何度か、尿道からか膣からか分からない感じがあり、破水かもと不安になりました。 横になったり、歩いている時は出ていたり、ナプキンが濡れている事はないので、病院にはまだいってないです。 色はピンクではないです。 臭いは、試しに明らかに尿漏れの時に下着に付いた時嗅いだらアンモニア臭で、ナプキンに付いた時嗅いだら絶対尿なのになんとなく生臭い?なんで?って感じで、もし破水しててもナプキンに出てしまったら区別付けれないかもと思いました。 今は咳が出る度に尿漏れしてるのでナプキンしないと下着が足りなくなるのでしないわけにはいきません。 ネットで調べたらリトマス紙で分かるみたいな事書いてあったので、赤と青のリトマス紙買ってきました。赤→青に変わると羊水と書いてあったのですが本当ですか? オリモノや尿には反応しないですか? 咳の衝撃で破水してしまわないか不安です。