CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

着床出血?過少月経?

相談者:すーちゃんさん(24歳/女性)

最終月経…2月21日、 ルナルナ生理予定日…3月27日、 平均生理周期…34日、 です。4月4日に少量の出血があり、生理かな?と思っていたのですが、いつもならその後、量もかなり出るのに昼用ナプキンで1日収まる位の量しか出血がない状態が今も続いています。いつもなら生理痛もひどいのに下腹部痛すらありません。昨日検査薬を試しましたが、陰性。いろいろ調べ、症状的に着床出血か過少月経なのではないかと思っているのですが、ふたつの違い(判断基準)がよくわからず、またこのようなことも初めてで戸惑っています。検査薬で陰性なので着床出血ではないということでしょうか?また過少月経は急に起こるものなのでしょうか。またはこのふたつ以外の別の月経異常、何かの病気なのでしょうか。たくさん質問してしまいすみません。よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2014/04/07 11:03

すーちゃんさんへ、着床出血の時点での妊娠反応はまだ陽性とはなりません。これまで過小月経がみられてないようでしたら、着床出血が疑われます。 過少月経の原因にも、器質性と機能性によるものがあります。 器質性の原因としては、結核などの炎症の後遺症や、子宮内の癒着によるもの、子宮発育不全によるものがあります。機能性の原因は、性ホルモンの分泌不全によるものや、排卵障害、黄体機能不全が考えられますが、突然みられるものではありません。一度産婦人科で診察を受けることが重要と思います。

2014/04/07 11:14