CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

『喘息とお薬』『お茶とお薬』

相談者:りりぃ~さん(35歳/女性)

小児の頃は喘息発作が頻繁でしたが成人してからは季節の変わり目や風邪をひいた時などに発作まではありませんが喘息気味になります。 最近、鼻炎も酷く市販の鼻炎薬を服用しようと思っているのですが喘息持ちなので服用しても大丈夫なのか不安です。 市販のお薬なら喘息のお薬大正製薬のアスクロン、鎮痛剤の第一三共ヘルスケアのロキソニンSが服用出来、医療のお薬ならロキソニンとカロナールが服用出来るのですが鼻炎薬の久光製薬アレグラFXを服用しても大丈夫でしょうか? それとお薬を服用する30分前と30分後はお茶を飲むと肝臓に負担がかかると聞いた事があるのですがどうでしょうか? 宜しくお願い致します。

相談者に共感!

0

2014/04/14 17:46

アレグラを服用しても大丈夫です。お茶を飲んでも肝臓に負担はかかりませんが、増血剤等のお茶によって吸収が悪くなる薬は服用前後にお茶を飲まない方が良いです。

2014/04/14 17:51