CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

稽留流産後の妊娠

相談者:かよいんさん(32歳/女性)

現在妊娠6週目です。また流産になるかと不安です。 今年の2月に9週目で稽留流産を経験しております。その後、医師からは3回~6回生理を見送ったら妊娠してもよいと言われたのに生理2回見送った後に妊娠しました。 5週1日で胎のう2センチ、5週5日で卵黄のう確認、6週1日でとても小さな胎芽と心拍(私には見えませんでした)を確認している状況です。 心配なのが、5週目から下腹部がチクチク痛いこと。5週5日に茶色の出血があったこと。 前回の流産もあるのでhcgの注射を5週1日と5日に打っています。出血後はダクチルとアドナ、トランサミンを処方され服用しています。 出血は止まったものの長時間立つとめまいがしたり、下腹部痛も出てきます。 これは流産してしまうのか、妊娠継続できるのか不安でたまりません。私に出来ることはあるのでしょうか。 ちなみに現在4歳の息子と、その後にやむを得ず中絶2回を経験(3年前)。その後妊娠するも9週で稽留流産、今回の妊娠に至ります。

相談者に共感!

0

2014/05/18 11:36

経過としては芳しくないですね、やはり流産の可能性は高いかと思いますね。現時点で何か出来ることはないでしょう。次の妊娠を考えるのなら、最低でも月経は五周期は見送った方が良いですね。中絶もしており、子宮内膜はだいぶ荒れてしまっているのかと思われます。

2014/05/18 11:39