相談者:トトリンさん(21歳/女性)
普段生理時に腹痛や腰痛が起こり血は赤い色をしているのですが、今回の生理は腹痛や腰痛もなく黒い血が出てきています。現在二日目なのですが出血量は過去の生理より明らかに少なくナプキン1枚で1日過ごせるくらいの量です。生理は9日遅れています。 2年前に、以前から生理時に数回血の塊が出ていたことや生理痛の酷さに関して産婦人科にて検査をしたことがあるのですが子宮に異常はありませんでした。性行経験もありません。黒い血の生理は普通にあることなのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:トトリンさん(21歳/女性)
普段生理時に腹痛や腰痛が起こり血は赤い色をしているのですが、今回の生理は腹痛や腰痛もなく黒い血が出てきています。現在二日目なのですが出血量は過去の生理より明らかに少なくナプキン1枚で1日過ごせるくらいの量です。生理は9日遅れています。 2年前に、以前から生理時に数回血の塊が出ていたことや生理痛の酷さに関して産婦人科にて検査をしたことがあるのですが子宮に異常はありませんでした。性行経験もありません。黒い血の生理は普通にあることなのでしょうか?
恐らくは前回の月経の血液が残っていたのではないでしょうか。子宮内に残ることで空気に酸化され、黒く変色して塊になり、出てきたのかと思います。様子を見て大丈夫かと思いますね。
2014/05/21 06:13