相談者:クリリリさん(35歳/女性)
ここ1ヶ月以上前から、両ふくらはぎのむくみを非常に感じはじめ、最近は筋肉痛のような痛みも感じます。マッサージをすると痛いです。 特に運動はしていません。 立ち仕事なので、最初はあまり気にしていなかったのですが、痛みがあるのできになります。 ピルを飲んでいるので、その影響もあるのでしょうか? 病院に行ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:クリリリさん(35歳/女性)
ここ1ヶ月以上前から、両ふくらはぎのむくみを非常に感じはじめ、最近は筋肉痛のような痛みも感じます。マッサージをすると痛いです。 特に運動はしていません。 立ち仕事なので、最初はあまり気にしていなかったのですが、痛みがあるのできになります。 ピルを飲んでいるので、その影響もあるのでしょうか? 病院に行ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。
実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、立ち仕事であればリンパが下肢に鬱滞してリンパ管炎を起しての痛み症状かもしれないですね。ピルを服用しているのであれば軽度の血栓症などになっているのかもしれません。自宅ではなるべく足を高く保持したり、寝る際には足の下に座布団などを挟んで足を上げて寝るようにしてリンパの流れをよくしてみましょう。それでも改善しなければ内科を受診されるとよいですね。
2014/05/21 21:32