相談者:とりっぴーさん(26歳/女性)
2ヶ月程前から不眠、漠然とした不安感、体や胸がぞわぞわする感じ、背中の痛み、食欲不振などの症状があり心療内科でパニック障害と言われました。(内科にも行きましたかまそこでは異常なしでした)ワイパックス0.5を頓服でマイスリー10mgを処方されています。漠然とした不安感は毎日ありますがワイパックスを1~2回飲んでなんとか普通に生活が出来ていました。しかし今週の火曜日に急に食欲不振になり吐き気が出て1日中体のぞわぞわ感やふるえが頻繁になりました。あと寝起きに手足がぞわぞわとする脱力感?みたいなものがあり少し動悸もして気持ち悪いです。1時間くらいで治まりますがそれから気分が落ち込み1日中何もする気が起こらずほとんど動けません。不安で涙がとまりません。ワイパックスを飲んでもすぐ元に戻ってしまいます。次の受診が来週月曜日なのですが体も気持ちもとてもしんどく、重い病気だったらどうしよう…と不安でおかしくなりそうです。パニック障害でこういう症状がでることもあるのでしょうか?治る方法はありますか?ひどい動悸はほとんどないのですが毎日体の不快感が長い時間あるのですごく辛いです。今自分で出来る対処法はありますでしょうか? 乱文で申し訳ありません。