CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

猫にかまれた妊婦です

相談者:ラチナさん(40歳/女性)

皮膚科か産婦人科か、カテゴリがわかりませんがお伺いします。 31週の妊婦です。 今日の午後、飼い猫に掌を噛まれ、半日経ってからですが、気がついたら少しだけ白っぽく膿んで膨らんでいました。 そこで、膿の部分を押し出し、アルコール消毒をしたところです。 1-妊婦ですが、自宅にあるリンデロンVG軟膏0.12%(塩野義製薬)を塗っても大丈夫でしょうか? 2-猫に噛まれたことで、トキソプラズマなど胎児に影響があるか心配なのですが、大丈夫でしょうか? 3-病院など受診した方がいいのでしょうか?(その場合はどの科を?) 宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2014/06/01 22:21

1、特に問題ないですよ。軟膏なら安全に使用できますね。2、噛まれることでは感染はしないですね。3、破傷風のリスクとなるので受診をして、破傷風トキソイドの注射をしたほうが良いでしょう。皮膚科または整形外科でよいかと思います。

2014/06/01 22:23