相談者:☆まあ☆さん(32歳/女性)
お世話になります。 9週で心拍止まってしまった為、4/15に稽留流産の手術を受けました。 出血も数日で終わり、痛みもなく一週間後の術後検診でも経過は良好と言われました。 その後、29日で次の生理がきて量も今まで通りで4日で終わり、念のためその後病院に行きましたが、子宮はきれいになってるし、卵巣も腫れてないし何の問題もないと言われました。 もちろん何も不調はないのですが、一つ気になる事が…。 下腹部が、妊娠してた時と同じくらいか、それ以上に出てる感じなんです。食べ過ぎとかはなく普通に生活してるのに、元に戻らなくて…。 元々は営業だったのが、流産後しばらく内勤にしてもらったので、代謝が悪くなったとかなんですかね? 今まで履いてたスカートがきつすぎて苦しいぐらいなので、どこかおかしいのかなぁと不安です。 これは流産後はあり得る事なんでしょうか?よろしくお願いします。