CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

プラノバールと未破裂脳動脈瘤

相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)

生理を遅らせたいため産婦人科でプラノバールを処方してもらいました。が後日、副作用を調べていると血栓の存在を知り怖くなりました。私は、未破裂能動脈瘤があり大学病院で定期検査をしています。まだ小さいので検査のみで薬は飲んでいません。またコレステロールが220で高めです。このような場合でも、プラノバールを服用しても大丈夫なのでしょうか? ピルは、始めての服用です。処方してもらった産婦人科は、自分の判断で飲んで下さいとの事でいいとも悪いとも言われませんでした。どうしたらいいでしょうか

相談者に共感!

1

2014/07/02 12:18

祐介です。よろしくお願いします。
特に関係はないと思いますね。
動脈瘤が破裂するリスクは高血圧や血圧の変動です。
体内に血栓ができると肺梗塞・脳梗塞のリスクがありますが、そのことが動脈瘤を破裂させることはないと思います。
ですので服用して問題ないと思いますね。
何かありましたら、また質問してくださいね。

2014/07/02 12:20