相談者:カラダメディカさん(34歳/女性)
おはようございます。
病気ではないと思いますが、人工甘味料摂取について教えて下さい。
『カロリー0』の炭酸飲料を飲んだら、身体が怠いです。特に、夜に飲んで眠ると、朝に怠くなり起き上がる事が困難です。
今は飲んでませんし、今後は飲まないようにしようと思います。
どの製品にも共通する原材料や成分は、
アセスルファムカリウム、アスパルテーム・Lフェニルアラニン化合物、スクラロース
の成分です。
『甘い』と脳は感じても、脳のエネルギー源ではないです。
カロリー0飲料で、飲むと怠くなるような症例があるのでしょうか?
数年前は脚に力が入らず立てなくなりました。二時間くらいして何とか立って歩く事が出来ましたが。
考えられるメカニズムをご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。