相談者:トマトさん(43歳/男性)
運動もしていないのに背中に筋肉痛のような痛みがあります。
朝起きた時にも背中の筋肉に痛みがあり、歩く時に足が重たい感じがします。
数年前からこういう症状が出ていますが、ここ数日は痛みが強くなっています。
筋肉の痛みや足が重たい感じがしますが、身体を動かす機能には問題はないようです。
薬剤性の筋疾患でこういう症状が出る事があるそうですが、主治医に症状を話しても薬の副作用ではないでしょうと言われました。
薬は以前はアレグラや糖の吸収を抑える薬やリスパダールなどを長期、風邪をひいた時には抗生物質などを処方され飲んでいましたが、現在は主にデパスとレンドルミンです。
今までに何カ所かの病院に行っていていました。
もし現在の身体の痛みが薬剤性の筋疾患だったとしたら、どんな薬が原因でしょうか?また誰に相談すればいいのでしょうか?