相談者:スプリングさん(30歳/女性)
妊娠5ヶ月に入りました。妊娠中ずっと精神的に不安定で、外出するのもしんどい、眠れない、頭痛などの症状に悩まされています。心療内科にて1日にルボックス25ミリを2錠とレスタス1錠を処方されましたが胎児への影響はありますか?
ちなみに心療内科では大丈夫と言われましたが、産婦人科ではルボックスはまだ歴史が浅いのか、昔からあるレスタスから飲んでみてと言われました。そして出産時まで飲んでいると子供に離脱症状が出るとも。
妊娠前にも心療内科にかかったことがあり、これらの薬でかなり改善したので飲みたいのですが、妊娠中ということもあり悩んでいます。
薬を服用しても母体が安定した気持ちで過ごせることの方が大事なのか、我慢しても薬は飲まず不安定で過ごすのか葛藤しています。