CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

暗いところで時々フラッシュのような光が見えます。

相談者:あずてりかさん(25歳/女性)

私は数年前から飛蚊症になりました。5月から6月ごろから暗いところで時々、フラッシュのような光が見えます。上瞼側から感じます。心なしか最近飛蚊症の方も前より酷くなったような気がします。母も飛蚊症持ちですが、遺伝等はあるのでしょうか?
光視症と言うのがネットで検索で引っ掛かるのですが、他にこのような症状はあるのでしょうか?20代でもかかりますか?最近仕事が忙しく疲れ等でこのような症状が出る場合もありますか?光が見えるのは毎日ではありません。

相談者に共感!

0

2014/08/27 06:23

かずです。よろしくお願いします。 上瞼側からのフラッシュのような光はお考えの通り光視症のためです。飛蚊症も光視症も同じ原因で起こります。加齢による硝子体の変性が原因とされていますが、年齢的に合わないので網膜剥離の可能性があります。疲れ等で起こることもありますが、眼科を受診して検査を受けた方が良いでしょう。網膜自体に異常があるのでしたら遺伝の可能性がありますが、通常は遺伝ではないでしょう。いずれにしても眼科を受診されていなければ、早めに受診して下さい。 何かありましたら、また相談してくださいね。

2014/08/27 06:32