CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠後期の出血

相談者:さくらんぼさん(32歳/女性)

現在妊娠34週です。
30週の時、夜入浴中に初めて出血しました。鮮血でサラッとしており、量は入浴中で体がお湯で濡れていた為足を伝ってポタポタと多く見えましたがすぐタオルで拭き取り小さめのナプキンをあて一時間ほど安静にしていたら止まっていました。
その後、しばらくは大丈夫だったのですが先週もまたまったく同じ状況で同じような出血がありました。先月の時も先週も病院で診てもらうと胎盤の位置も正常、子宮口も閉じてる、頸管長も正常、出血の跡がどこにもなく原因不明とのことでした。
それで安心していたのですが昨日またしても同じ状況で出血しました。お風呂は入っておらずぬるめのシャワーにしているのですが血行が良くなると出血するのでしょうか‥?ちなみに胎動はあり、張りも横になっていれば収まり痛みもありません。
また明日診てもらう予定ですが、原因不明と言われそうで心配です。何か原因として考えられるものがあったら教えて下さい。
お風呂上がりにこうなってしまうのが先月から三回目なのでお風呂に入るのが怖くなってしまいました。

相談者に共感!

0

2014/09/15 23:43

ご相談を拝見しました。回答をさせていただきます。よろしくお願いします。 そうですね、シャワーを浴びて体温が上がると血管は拡張するので、その事で出血はしやすくなり、出血をすると止血しにくくなります。
実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、少なくともこれまでの診察で常位胎盤早期剥離などでなければ問題はないでしょう。
出血の原因は分からない事もありますね。 参考になりましたでしょうか?何かあればまたご相談ください。

2014/09/15 23:45