CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

ココナッツオイルはアレルギーが出る物質かどうか

相談者:かっぱちゃんさん(47歳/女性)

こんにちは いつもお世話になっております 最近 ココナッツオイルが脂肪が身体付きにくく健康にもにいいからということで
姑がくれました ゼラチンとかでカプセル化しているのか、250粒入りです 水で丸のみしていたらわからなかったのですが 噛み砕いて食べてみたら急に喉がイガイガしました 痰がからんだみたいな感じもします 朝に気管がゼロゼロして咳払いばかりしていたので アドエアの吸入を仕様しましたから すぐに元の状態になるとは思えません このココナッツオイルのせいかなぁと思いますが可能性がありますか
もし そうなら食べないほうがいいのか 少量ならいいなか わかりません それと脂肪肝がありますので(橋本病を診てもらってる病院でエコーを受けることになっています)身体に油がつきにくい食材だと言われても 日常にプラスして取り入れるのも 良くないのではないか?と思います 医学的に見て ココナッツオイルは 私にとっていいのか悪いのか 判断材料をいただけたら助かります

相談者に共感!

0

2014/09/17 10:34

それはお辛かったことと思います。ゆうがお答えいたします。 ココナッツオイルアレルギーの可能性もあります。一般的には、かぶれや赤みが起きないか確認してから使うようにしますが、現状でアドエアなども使用しなければならなかったので、今後は服用されない方が安全と思います。橋本病のかかりつけ医も確認されてください。 何かありましたら、また相談してくださいね。

2014/09/17 10:39