相談者:カラダメディカさん(37歳/女性)
以前から喉のつまり感があり、3日程前からサイボクトウという漢方薬を飲んだのですが改善せず、昨日からハンゲコウボクトウという漢方薬を飲み始めたところ、喉のつまり感は和らいできたのですが、眠気と不正出血と痔の出血がありました。昔から痔の症状は時々あり、生理は今月の5日から一週間あったので、生理の出血ではないと思うのですが、漢方薬の好転反応なのでしょうか?8月に子宮けいがんの定期検査をしましたが、異常ありませんでした。インターネットで好転反応について調べたところ、メンケン現象という症状の中にこの様な症状も含まれていたのですが、このまま漢方薬を飲み続けても大丈夫なのでしょうか?御回答宜しくお願い致します。