相談者:まめこんさん(41歳/女性)
生後二週間の赤ちゃんになります。旦那が動物好きでよく動物に触ります。今、実家にいて実家には犬を外で飼ってます。予防接種も1年ぐらいしてないみたいです。その犬に触った手で赤ちゃんに触られるのが嫌なのですが、旦那は気にせず大丈夫だぐらいです。やはり犬を触った手で赤ちゃんに触ると影響ありますか?それかその後手を洗えば大丈夫ですか?
そのまま触った手で赤ちゃんを触った時の影響と対処法を教えてください。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:まめこんさん(41歳/女性)
生後二週間の赤ちゃんになります。旦那が動物好きでよく動物に触ります。今、実家にいて実家には犬を外で飼ってます。予防接種も1年ぐらいしてないみたいです。その犬に触った手で赤ちゃんに触られるのが嫌なのですが、旦那は気にせず大丈夫だぐらいです。やはり犬を触った手で赤ちゃんに触ると影響ありますか?それかその後手を洗えば大丈夫ですか?
そのまま触った手で赤ちゃんを触った時の影響と対処法を教えてください。
まめこんさん、それはお辛かったことと思います。ゆうがお答えいたします。 手を洗っていただくので当然と思います。方法として、ベビーベッドの近くにアルコール消毒液を置いて、赤ちゃんを触る前にシュッとしていただきましょう。簡単で、かつ清潔です。ご主人にもご家族にも、そうしてもらってはいかがでしょうか。 何かありましたら、お気軽にご質問ください。
2014/10/07 16:37