CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

白血病の症状

相談者:レモングラスさん(47歳/女性)

歯茎からよく出血します。出血と言っても多くはなく、毎日出血感があるのは入浴中と寝起きです。入浴中は気が付くと口の中が鉄臭い血の味がします。ティッシュなどで歯茎を拭くと、ほんの少しだけ出血しています。寝起きは枕のタオルに茶色いシミが付いてます。涎が多い方ですが、涎だけなら茶色くはなりませんよね?歯槽膿漏なので歯磨きなどでは出血しますが、何も刺激してない時に出血するので不安になります。他に症状はありません。2ヶ月に一度、血液検査をしてますが、何も言われません。毎日感じるので凄く不安です。出血を感じ始めたのは半年前辺りからです。宜しくお願い致します

相談者に共感!

0

2014/10/25 19:19

こんにちは。祐介です。質問を拝見しました。回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。 症状としては血小板が減っている可能性は高いかと思いますね。
白血病なら血小板以外にヘモグロビンなども低下して息切れなどの症状も伴います。
まずは内科で血液検査を受けられるとよいでしょう。
また何か気になることがありましたら、些細な事でも結構ですので、何でも聞いて下さいね。 何かありましたら、お気軽にご質問くださいね。

2014/10/25 19:23

相談者

レモングラスさん

2ヶ月に一度、通院してる脳外科で血液検査をしてますが、何も言われません。この間の白血球は55でした。血小板数は19.0でした。ヘモグロビンと言うのは何と表示されてるか分かりませんので数値は書けませんが、上記の数字でも何か分かりますでしょうか?

2014/10/25 19:32

こんにちは。祐介です。質問を拝見しました。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。 白血球・血小板をみているのであればヘモグロビンも検査しているでしょう。
別名症は血色素またはHbと明記されるでしょう。
白血球・血小板は正常値なのでやはり白血病は関係ないでしょう。
他であれば凝固因子などが低下していて、止血しにくい状態なのかもしれないですね。 何かありましたら、また相談してください。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございました。少し安心しました。お忙しいのに丁寧なご返答ありがとうございました。

2014/10/25 19:34