相談者:みぽりんさん(31歳/女性)
先日、生後2ヶ月の女の子の足や顎がたまにガクガクしたり、生後10日~数日間に呼吸が荒くなり、白目になり顔がひきつって笑っているような表情になったことがあるということで、痙攣なのか心配になり相談させて頂きました。しかし痙攣ではなく、新生児によくあるピクつきなので安心してくださいと解答を頂きました。
ですが今日、赤ちゃんが私をじっと見つめ、睨んでいるように見えました。
ネットで調べたときに、新生児の痙攣は分かりにくく、瞬きや「にらむ」とあったので、もしかして痙攣なのかと心配になりました。最近、目を合わせて人をじっと見るようになってきましたが、今日のはまっすぐ睨むような感じでした。時間はそんなに長くはなく10~20秒くらいでしょうか。その後、普通に目をそらして瞬きをしていて、変わった様子は見られませんでした。
生後2ヶ月くらいの赤ちゃんでも、睨むような表情をすることはあるのでしょうか。また、痙攣の後って、普通に元気なものなのですか?それともグッタリしますか?おっぱいの飲みもよく平均より大きく、健康そのものと思っていましたが、そんな子でも痙攣持ちというケースもあるのでしょうか。