CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

トキソプラズマ

相談者:ゆきふうさん(37歳/女性)

妊娠13週、2人目の妊婦です。2週間前にした血液検査でトキソプラズマの数値が高めということで詳しく調べるため再度、血液検査をし結果待ちです。
数値は57IU/mlでした。先生は、そこまで高くないから大丈夫とは言っていましたがネットで調べると妊婦には大変な感染症のように書かれてあり不安です…猫や動物は飼っていないし生肉も食べてないのに数値が高いのが不思議です。妊娠してから清潔にするのも心がけていたのに…この数値はどんなもんなんでしょうか?下がる事はあるんでしょうか?

相談者に共感!

0

2014/11/18 14:54

ゆきふうさん、こんにちは。祐介がお答えします。 質問を拝見しました。回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。

妊娠中の合併症としてはそれほど危険な数値ではないと思いますよ。
一般的には生肉などでの感染が多いですが、自然界にありふれた抗原で上昇する事もありますね。
特に問題はないかと思いますね。
まずは様子をみていきましょう。
また何か気になることがありましたら、些細な事でも結構ですので、何でも聞いて下さいね。 何かありましたら、お気軽にご相談ください。

2014/11/18 14:56