CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

顎から頬にかけて湿疹

相談者:やまざるさん(37歳/女性)

こんばんわ。今回もよろしくおねがいします。春から夏前に顎から頬下くらいに湿疹?!赤みのないブツブツができ病院にいったら化粧かぶれみたいですねと言われテクスメテンという藥を処方されました。その頃化粧水を変えたのでまた元に戻しました。藥つけては治り、つけなくなったらまた湿疹がでて、なかなか治らないので違う病院に行ったらあれこれと何もしない方がいいと言われました。毎回ってほどではなかったのですがずっと続いてます。ここ最近また湿疹がひどくなり やっぱり何かが合わないのですか?!変わらないのはファンデーションだけなんですが…。前にもらったテクスメテンを塗布すると次の日にはおさまります。ちなみにわたしは昔から乾燥肌です。アドバイスをおねがいします。

相談者に共感!

0

2014/11/21 22:03

やまざるさん、こんにちは。ご心配のことと思います。
拝見できないので難しいです。テクスメテンは強いステロイド剤ですのですぐに効果がでますが、乾燥肌をケアを続けることをオススメします。乾燥肌とは、角質内の潤いをうまく保てない状態に陥って起こるものです。その状態を引き起こす原因は肌の乾燥や過剰な刺激、皮脂分泌の減少などさまざまなものが考えられますが、角質層の潤いに必要な成分を生成したり肌の炎症を抑えたりする機能が低下していることも大きな原因の1つとして考えられています。 その機能を保持しているのがビタミンCです。食事やサプリでの補充が重要と思います。
くれぐれもお大事にしてください。

2014/11/21 22:12