CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

羊水が少なめと言われました

相談者:ぶーぶさん(33歳/女性)

いつもありがとうございます。夜遅くにすみません。現在、妊娠5カ月です。昨日の検診でエコーが見えにくくて羊水が少なめと言われました。羊水が少ない原因は何でしょうか?お腹の赤ちゃんに影響はありますか?先生には心配しなくてもいいと言われました。

相談者に共感!

0

2014/11/22 03:48

祐介です。よろしくお願いします。 質問を拝見させていただきました。回答をさせていただきますね。
羊水は赤ちゃんの尿からなります。
ですので羊水が少ないという事は、尿が少ない、つまり腎臓の病気の可能性は言えるかもしれないですね。
ですが測定誤差で、何ともない事もあると思います。
まずは様子をみてみましょう。 何かありましたら、また相談してくださいね。

2014/11/22 04:27

相談者

ぶーぶさん

さっそくのご回答ありがとうございます。腎臓の病気の可能性とのことですが、日常生活に支障が出る場合もある物なのでしょうか?

2014/11/22 06:34

ご相談を拝見しました。 羊水量は通常は胎児が嚥下する量と排尿する量とのバランスで決まります。したがって、胎児の排尿量が減少すれば、羊水量は減少することになります。胎児の排尿量の減少する原因としては、腎臓の先天異常による胎児尿産生障害による場合と、それ以外の胎児尿産生量の低下すなわち、胎盤機能不全による胎児低酸素症(過期妊娠、妊娠高血圧症候群)や胎児発育不全、薬剤の使用、感染などの場合があります。まだこの段階で断定はできませんので過度に心配の必要はないと思いますが、先天異常が残ると生命に関わることもあります。 お大事にしてください。

2014/11/22 06:43