CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

薬の副作用が心配

相談者:※リコ※さん(34歳/女性)

私の母親が末期ガンで、自宅で薬を使いながら療養しています。
その介護を私がしているのですが、母親の使っているフェントステープ六ミリと、イーフェンバッカル錠100を、何の知識もなく素手で触って母親に貼っていました。

今日、薬剤師から必ず手袋をするよう言われたのですが、今まで素手で触ってしまったぶんの副作用は大丈夫なのでしょうか?

ちなみに私には授乳中の子供がいます。
1歳8ヶ月なので、その子には触らせないように気を付けてはいたのですが、母乳からその子にも影響はありますか?

また、それを実際使っている母親と、子供が接することは大丈夫なのでしょうか?
同じコップで飲んだり食べたりしていたりします。

よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2014/11/26 12:31

※リコ※さん、ご相談を拝見しました。ご心配のことと、思います。 少々触れたぐらいでは、薬効成分は、吸収されませんので問題はないと思います。お子様との接触での影響ももちろんないと思います。今後は、気を付けられてください。何か疑問があれば、いつでも、ご質問されてください。 くれぐれも、お大事にしてください。

2014/11/26 12:38

相談者

※リコ※さん

では、使用している母親と子供の接触のことは何も心配はいらないということでしょうか?

私だけが、使用するときは手袋をつければ何も問題は無いですか?

2014/11/26 13:11

ゆうです。どうぞよろしくお願いします。ご心配のことと思います。
薬を貼られているお母様とお子様の接触は心配はいらないと思います。薬効部分に長時間触れなければ基本的に問題はないかと思いますが、念のため使用する際に手袋をつけることをオススメします。本剤の添付文書には、患者と他者(特に小児)が同じ寝具で就寝するなど身体が接触した際に、誤って他者に薬剤が付着し有害事象が発現したとの報告もあります。薬剤への付着は注意されてください。
お大事にしてください。

2014/11/26 13:20