CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

脂漏性皮膚炎について

相談者:カラダメディカさん(29歳/女性)

顔の脂漏性皮膚炎と診断され、ニゾラールと漢方を処方されました。ニゾラールを塗った次の日は赤みも消えとても綺麗になるのですが、しばらくするとまた赤みやザラつきがでたり。。が、続いています。
洗顔は皮膚科で購入したスキンピールバー緑を使い、通常の化粧水に乳液。化粧はクリームタイプの下地にパウダーファンデです。
なかなか治らないのはスキンケアや化粧品が合っていないことも考えられますか?この皮膚炎は皮脂が原因と聞きましたが、乳液は使ってはいけないのでしょうか。再発予防のため、食生活の他にスキンケアも見直すべきか迷っています。そのまま使い続けてよいのでしょうか。解決策があれば、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2014/12/07 21:14

カラダメディカさん、ご質問を拝見しました。
回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。
乳液の使用は問題はないかと思います。
ですがやはりベトつきが強いようなタイプは控えた方が良いですね。
食事に関しては、脂質の摂取は皮脂の分泌に繋がるので、極力控えた方が良いですね。
また何か気になることがありましたら、些細な事でも結構ですので、何でも聞いて下さいね。
お大事にしてください。

相談者

相談者からのお礼

回答ありがとうございました。
今後も治療を続けながら肌の様子を見ていこうと思います。
また何かありました時にはよろしくお願いします。

2014/12/07 21:18