相談者:ひらりんさん(25歳/女性)
生理中の体重の増加について、今まで増加は、2kg以内だったのですが、今回は4kgも増加してしまいました。食事や運動は増えたりしなかったのですが、生理後も体重が変わらないのか、何か異常があるのか心配です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ひらりんさん(25歳/女性)
生理中の体重の増加について、今まで増加は、2kg以内だったのですが、今回は4kgも増加してしまいました。食事や運動は増えたりしなかったのですが、生理後も体重が変わらないのか、何か異常があるのか心配です。
ひらりんさん、こんにちは。ゆうです。 生理前の体重増加は、ほとんどの方が生理5日前頃から始まります。ダイエットしていても、体重の減少が停滞したり、増加したりし始めます。そして、生理が始まって3日目頃からまた体重が落ちていきます。ただし、この時の体重減少は、生理前に戻ると言うことだけですので一概に安心してはいけません。体重が増える割合は、個人差がありますがだいたい500gから3kg程です。増加量が多いのは、あなたの生理痛が重かったり、生理が不順があるのではないかと思います。ホルモンバランスの検査をされることも有用と思います。 何かありましたら、また相談してください。
2014/12/12 10:41