相談者:ハワイアンさん(40歳/女性)
いつもありがとうございます。
26W4に入りました。
出血、血腫、胎盤がしたと次々に指摘され、
2ヶ月程入院、自宅安静(ほぼ動かない)状態でいたのを血腫様子見、胎盤は子宮口からずれている。となり、少しずつ動き出しているのですが、長時間座っていたり、出かけて歩いたりすると、お腹が張るような感じで痛くなり、まっすぐ立てない感じになります。横になると少しは収まりますが、これは、いきなり動き出した為に起こることでしょうか?
であれば、対処法はありますか?
又、おりものか、尿漏れか、わからないのですが、今日起きた時におりものシートから液体が流れ漏れた様な後がありました。
少し冷たくも感じました。
その後は、何か大量に出ている感じはないのですが、膣のあたりが湿った様な感じはします。トイレットペーパーで膣を抑えると透明な少し粘つく液体はつきました。又、おりものシートには、黄色の液体が少量ついたりはします。
先日検診では、ケイカンチョウ等の異常はなかったのですが、高位破水とかの可能性ってあるのでしょうか?高位破水は気づくものでしょうか?
2点御回答お願いします。


