相談者:ゆきんこさん(34歳/女性)
生後3カ月の赤ちゃんです。両手にますかけ線があり、ダウン症ではないかと不安になっています。目はぱっちり二重です。授乳中には疲れてすぐ寝てしまい、2500グラムで産まれましたが、今は4500グラムです。
今まで出産した産院でダウン症を疑われたことはなく、お会いした助産師さんにも何も言われていません。
両手にますかけ線があることは、やはりダウン症を疑い、検査した方がいいですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:ゆきんこさん(34歳/女性)
生後3カ月の赤ちゃんです。両手にますかけ線があり、ダウン症ではないかと不安になっています。目はぱっちり二重です。授乳中には疲れてすぐ寝てしまい、2500グラムで産まれましたが、今は4500グラムです。
今まで出産した産院でダウン症を疑われたことはなく、お会いした助産師さんにも何も言われていません。
両手にますかけ線があることは、やはりダウン症を疑い、検査した方がいいですか?
祐介です。よろしくお願いします。
質問を拝見しました。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
ダウン症は、経験のある小児科医や助産師であれば、一目見ただけで診断できるかと思います。
ダウン症の場合は様々な合併症を持って生まれますので、出生時に疑われれば様々な検査がされるはずです。
特に何も言われていなければ、まず問題ないと思いますよ。
お大事になさってください。
2014/12/17 22:36
ゆきんこさん
早いご返答ありがとうございます。不安でいっぱいだったので、ありがたいです。ますかけ線が両手にあることも特に気にしなくていいでしょうか。
2014/12/17 22:40
祐介です。よろしくお願いします。
質問を拝見しました。回答をさせていただきますね。よろしくお願いします。
「単一屈曲線」「猿線」の事ですよね。
ダウン症ではなくても認める方はいます。
医学的には小奇形、という分類になりますが、そのこと自体では特に治療などは必要ないですし問題にはならないかと思います。
何かありましたら、また相談してください。
本当に、素早いご返答ありがとうございます。感謝いたします。
2014/12/17 22:41