CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

泌尿器科

相談者

二分陰嚢

相談者:まいきーさん(28歳/女性)

生後3カ月の息子がいます。二分陰嚢、尿道下裂と診断され、泌尿器科を受診。その後、内分泌科も受診し、採血をして結果待ちの状態です。
内分泌科では、妊娠中に胎盤異常がなかったか、親族に同様の人はいるか、等の質問があがりました。
今度、
エコー検査をするとのことです。
二分陰嚢・尿道下裂になった要因って…どうゆうことがあげられるのでしょうか?
ちなみに、妊娠5か月まで夜勤のある不規則な仕事をしていましたが。

相談者に共感!

0

2014/12/19 13:57

ご質問を拝見しました。 回答をさせていただこうと思いますね。よろしくお願いします。
二分脊椎などであれば葉酸の欠乏が原因になるといわれていますが、二分陰嚢などはあまり直接的な原因は言われていないですね。
出生体重は小さくはなかったのでしょうか。
週数不相応に小さいような子には、尿道下裂は合併しやすいと言われていますね。 参考になりましたでしょうか?何かあればまたご質問ください。

2014/12/19 13:59

相談者

まいきーさん

出生体重は29週1日で、3018グラムでした。
二分陰嚢の疑いは、お腹にいる時からあったので、
小児科の先生がいる大学病院で、促進剤を使っての普通分娩でした。

2014/12/20 10:00

まいきーさん、こんにちは。祐介です。
29週ではなく39週ですよね?
特に体格・プロポーションは問題なく生まれてきたのですね。
お腹の中にいる時点で完成しているので、促進剤の使用は関係はないと思われます。
特に誘因なく、偶発的に発症したのではないでしょうか。
くれぐれもお大事にしてください。
参考になりましたでしょうか?何かあればまたご質問ください。

相談者

相談者からのお礼

間違えました、39週です。
偶発的…そうですか。ありがとうございました。

2014/12/20 10:01