CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

乳輪や乳首の色について

相談者:ジゼルさん(26歳/女性)

生理前や生理中は、胸の張りに合わせてピンク色に近いミルクティーみたいな色になります。
普段はそこまでピンクに近くないのですが、女性ホルモンに合わせて色は変わるのが普通ですか?
一般的に言われる普通の色の基準が分からないので、毎回気になっていました。
バストクリームを使い始めてから、よりピンクに近い色になって来ましたが、身体には良くない変化なのでしょうか。

相談者に共感!

0

2014/12/22 19:59

ジゼルさん、こんにちは。ゆうです。 一般には、女性ホルモンのバランスの変化によって乳輪の色が濃くなることがあります。女性のカラダは、卵胞期に分泌が高まるエストロゲン(卵胞ホルモン)と、黄体期といわれる排卵期以降に分泌が高まるプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種類の女性ホルモンのバランスによって大きな変化をもたらしますが、このうち黄体期に分泌が高まるプロゲステロンには、メラニン色素の生成を活性化させる作用があり、この時期は乳首の色がやや黒くなることがあります。あまりピンクとなる人は少ないと思います。クリームの影響もあるのかもしれませんが、個人差はあると思います。 参考になりましたでしょうか?何かあればまたご相談ください。

2014/12/22 20:15